ストレス溜まってポチポチ発散

2021年3月22日

ブルーな気持ち、寝れない毎日。

こういう負のスパイラルに入ると、立て直すのが大変です。

心の強い人になりたい、ねぎです。

 

毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!

 

さて、こういった状況をどうにか打破したいものです。

楽天ポイントも幾らか使わなきゃいけないのがありましたので、気分転換になるかな?ってちょっとポチポチしました。

けっこう早くに届きましたね。

タイミングが合わずに不在でしたので、郵便局まで荷物を取りに行きました。

◆タカミヤ H.B concept イカメタルボンバー 20号

なんだかんだでポイントの製品いろいろ使ってますね。

タカミヤオリジナルのノリマルを買おうかと思ってたんですが、それよりも安価なメタルがあったもんでですね。

カラーも色とりどりで安価、これで釣れれば文句なしです。

 

浮きスッテはタカミヤオリジナル(イカヨッテ)を愛用していますが、基本を押さえつつあると嬉しいカラー展開ってな感じで。

このイカメタルボンバーもそんな感じですね。

 

カラーの違いによる釣果の差っていう話題は論争が絶えないですが、ことにイカメタルに於いては顕著にその差を見ることがありますのでね。

カラーは複数色揃えて、状況に対応できるようにしておくと釣果アップに繋がりそうです。

イカメタルは、1回の釣行で比較的多めの個体を釣ることができることが多いため(厳しい時はそれどころじゃないけどね)、状況変化も然りですが、カラーを変えての検証が比較的やりやすい釣りだと思います。

集魚灯を使うってのも独特ですので、光の入った水中でスッテなどがどのようにイカから認識されているか、ってのは非常に興味深いものがあります。

光の減衰の程度によって(光量、水質:水の色)、カラーの違い(色の波長の反射)がイカに対しどのようにアピールしているのか、っていうね(アピールしないのもまたアピール)。

そもそもイカは人間の見ている色とは異なる世界を見ているとされていますのでね(モノクロ世界説が有力)。

イカの感知するカラーの違い、面白いです。

 

で、オモチャが届いて気分転換になったかというと……。

うーん、イマイチ心の元気は回復しませんでしたね。

明るいセカイはいつ戻ってくるのかな……。

 

閲覧ありがとうございました。

【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。

 

買い物お買い物

Posted by ねぎ