久しぶりに長門でアジング

先のログにも書きましたが、最近はやりたいことが偉くたくさんあって……。

全てに手を出すと時間が全く足りなくなってしまうので困ってしまいますね。

さしあたり水槽のメンテナンスをしないと……、ねぎです。

 

毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!

 

水槽の調子も上々で、定期的に稚魚も採れたりするような良環境。

定期的なメンテナンスは必須なんですが、最近ちょっとサボり気味で……。

近くしっかりと手を入れてやらないと。

ボサボサに伸びてるアヌビアスも手入れしたいところですが、どうしたものか。

誰かアヌビアスバルテリー要る人いませんかね(笑)。

【長門エリア、11月15日(日曜日)、実釣23:00~24:30、晴れ、若潮、水温16.6℃、月齢9.7】

 

日曜日夜分、釣りに行きたい気持ちと、他の趣味を進めたい気持ちと、あれやこれや色んな気持ちが同居中。

釣りにしても、アジも釣りたいし、ワカサギも釣りたいし、シーバスも狙いたい。

タイドグラフを見れば瀬戸内はちょっとね、って感じですのでね、行くなら山陰かな。

山陰のホームと思ってる長門の某漁港までアジ調査に行ってみることにしました。

 

道中、まだ半分も進んでない辺りで「帰ってくるのしんどい……」なんて思い始めちゃったり。

昔は全然苦にならなかった移動がかなり億劫になってますね。

はやく手に入れたいどこでもドア。

 

ポイント到着、うーん人がたくさん……。

数秒悩んで、他のポイントを見て回ってみることに。

他のポイント数箇所……どこも人集り……。

こりゃあ釣りが出来ない可能性も……。

 

ある程度打てるポイントがあるとなると、やはり最初のポイントかなってとこで戻ってきました。

先端側に複数人寄ってますので、恐らく団体さん。

打ちたかった波止中程は空いてたので入らせて貰いました。

 

風はほとんど無かったので、表層寄りからのスタート、0.6gで。

ここは表層寄りに豆アジが湧いてたりするので、とりあえずぼ抜け狙い。

1投目からヒット、難なくキャッチ。

その後も1キャスト1キャッチみたいな感じの高活性。

 

少しずつ風が強くなってきて、潮の動き(手前に当ててる)と風の向き(左奥から右手前方向)を考えると、リグは少し重めの方が良さそうってことでリグチェンジ。

一時1.2gでやってましたが、それでも流されてしまうので1.6gへ。

ちなみにリグが走ってしまうと途端にシーバスがヒットしちゃう状況。

じっくりとフォールで見せてやらないとアジは釣れないっていうね。

リグをしっかりと送り込んでやると、なかなかサイズがヒット。

1.6gで10カウントくらいなので、そこそこレンジは入ってそうな感じ。

ワームはオリジナルが強いですね。

 

リグが風で流されないように(ラインが煽られない程度に)、しっかりとリグの重さをとり、リグの姿勢の安定を重視してやった方がバイトが出やすい。

アタリはスピニングでもしっかりと出るので、風の強さと向きとを鑑み、スピニングで通しました。

そこそこサイズも連発、あんまりやらないけど久しぶりに並べてみました。

南蛮漬けが作りたかったので豆アジもキープしてます。

そこそこ数も纏まって釣れましたし、なかなか楽しいアジングでしたね。

 

同僚にアジングの楽しさに目覚めそうな人がひとり居るので、今度誘ってみようかな。

ねぎさんの銀ちゃんを使ってみたいって言ってたし。

以前使ってみて貰ったことがあるんだけど、その時は何が違うのかも理解できなかったってことでして。

自己流とはいえ、幾らかアジと戯れた同僚さん、今なら銀ちゃんの素地に触れられるかな。

アジングの楽しさ(趣き)は、ロッドの性格に多分に影響を受けるってのが自分の主張なんでね。

ロッドでアジングの楽しさが変わりますよね。

 

また行ってみよう!

行く気になれば(笑)。

 

閲覧ありがとうございました。

【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。