野波瀬のイカダに初挑戦
ちゃんと歯医者さんに通ってます。
歯石をゴリゴリ削られてゴリラになりそうです。
まだ暫く通わないといけないらしい、ねぎです。
毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!
にほんブログ村 黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!
さて、今回は職場の同僚から誘われまして、長門の海に浮かぶイカダに乗って釣りをしました。
調べてもなかなか情報が出てこないので準備が難儀しましたが、子供パワーを使ってサビキでアジが釣れそうなイカダに乗せてもらうことになりました。
今回は職場の同僚数名とその家族、ねぎさん一家でイカダを貸し切りました。
イカダは6人以上の予約で貸し切りに出来るらしいよ!
【長門エリア、11月1日(日曜日)、実釣6:30~13:00、晴れ、大潮、水温23.1℃、月齢14.8】
少し心配していた天候ですが、風もまずまず落ち着き、雨も後ろにずれ込んで、なかなかの釣り日和であります。
6時から渡船が動くってことで、それに合わせて待ち合わせ。
4時起きからのなんやらかんやら、現地着が5時半過ぎ。
受付で名前と住所を書き、お金を払ってスタンバイ。
思ったよりも人がたくさんいて、船の乗船定員の関係で何回かに分けてピストンとのこと
荷物を載せてイカダまでGO!
船の乗り降りに際しては、小ねぎちゃんをはじめ、慣れない人なんかはお手伝いがあった方が安心かもね。
約15分ほどで到着、波もほとんど無く、乗り物酔いの酷い大ねぎちゃんも大丈夫でした。
まだ暗い空、イカダのデッキは夜露で湿気ており、かなり滑りやすいので要注意。
当グループは全員で9人だったんですが、1回では船に乗り切れなかったので、他のお客さんと乗り合わせながら2回に分けて移動しました。
6時半、空も明るくなり始め、いよいよ釣りスタート。
子供用のタックルにサビキ仕掛けを作ります。
水深は23m、潮が速かったらアレだなぁ、っと30号のカゴを用意していましたが、全然流れてなくて真っ直ぐ下に落ちていきます。
暫くはオヨメと一緒に子供のお世話をしていましたが、子供たちは手順を覚えたので自分でやってもらいます。
自分はカワハギが釣れるって聞いてたもんでカワハギ狙い。
子供がバンバンアジを釣る予定でしたので、アジが釣れたらコソッと拝借して泳がせるつもりでした。
が、そうそう甘くも無いですね、ぜ〜んぜん釣れません。
しばらくして大ねぎちゃんが20センチくらいのアジを釣りました。
家族全員で歓喜、小ねぎちゃんは既に釣れないからと竿を放置しておりまして、釣れたと聞くなりアジバサミを持って魚を掴みに行きます。
さあ続け、と頑張るものの、次が遠い……。
ボトムらへんで違和感を感じて合わせたら釣れました。
続くかな?と思いきや、こちらもパッタリ。
諦めずに仕掛けを垂らしてた大ねぎちゃん、そこそこサイズのメジナゲット。
釣りをする気がなかったオヨメ(子供のお世話に徹するつもりだったみたい)ですが、思ったより手がかからず途中から釣りに参戦。
いいサイズのアジ!
チャリコも何匹か釣ったり、メジナだったり。
予想以上に釣りを楽しんでおります。
釣れてるのを見て小ねぎちゃん復活、フグを釣りました(写真なし)。
他のイカダの人たちもあんまり釣れてる感じにはみえず、早い人で10時あがり、みたいな感じ。
だいたいの人は12-13時の便で帰港してました(船は1時間に1回動きます)。
ねぎさんは4切のオキアミを用意してたんですが、かなり早い段階で無くなっちゃって、途中からねぎ一家はサビキにさし餌(生オキアミM)で釣りをしてました。
餌も無くなり、釣果も伸びず、ってなことで13時の便で帰ることにしました。
同一イカダ(グループ)でも別便で分けて帰れるように対応してくれます。
が、同行してたみんなも戦意喪失ってことで全員13時あがりとなりました。
釣った魚はスカリで活かしておいたんですが、アジを含め全員生きてました。
最後に締めて有難くお持ち帰りです。
メジナ、イトヨリ、アジ、キス、ウマヅラ。
他にもフグ、ベラ、チャリコなど(リリース)。
アジを泳がせていましたが、頭と骨だけ残して綺麗に身だけ食われるという惨事(犯人はイカかな?)。
なんともパッとしない釣果ですが、みんな楽しかったと言ってくれました。
今回だけでは本来のポテンシャルが測れないってなところですが、釣れる時に行ってみたいよね。
ヒラメなんかも釣れるらしいですよ。
また機会があれば乗ってみたいなぁ。
料金は大人(中学生以上)2200円、小人(小学生以下)550円です。
ライジャケは無くても良いみたいな話もありましたが、デッキ上は柵もないので、着用推奨です。
他のお客さんも殆どの方がフロートベストを着られてたように記憶しています。
トイレ情報。
見回した感じ、トイレが無いイカダもあるように見えました。
あんまり綺麗ではないかな……ってのと紙が無いです。
海の上ではありがちな「海への垂れ流し」ですので、ウチの子供やオヨメは結構抵抗感あったみたいで未使用です(自分も使ってませんが……)。
閲覧ありがとうございました。
【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません