第16回周防大島清掃活動リザルト

2021年3月22日

第16回周防大島清掃活動に参加してきました。

サラッと振り返りブログです。

teamBIOVEX、ねぎです。

 

毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!

 

さて、11月17日に開催されました周防大島清掃活動であります。

今回は子供さん3人も同行するってことでしたので、朝6時頃に家を出発。

さすがに火バサミをたくさん持ってませんので(なぜかマイカーには2本の火バサミが常備してあります)、追加で購入。

のんびり安全運転で周防大島を目指します。

 

現地着が8時15分くらい。

じっとしてられない子供たちと一緒に、椋野漁港を散策。

釣りを楽しまれていた男性の連れていたブルドッグに心を奪われた子供たち、男性の許可を頂いて戯れてます。

そんなことをしているうちに、じわじわと人が集まってきます。

定刻、ご挨拶なんかがありまして、簡単な注意事項なんかを確認して活動開始。

ずっとお会いしたかったエディさんに声を掛けて頂いて、ちょっと感動。

 

参加出来る人がふらりと参加する、っていうスタイルの当活動。

たまたまタイミングが合わなかったのか、それとも必然で減ってきているのか、参加者はちょっと少なめ。

参加者を2分して、我が家は居残りチーム。

ねぎさんと3子チーム、1子と2子チームに別れて、どっちがたくさん拾えるか対決。

初体験となる1子2子ですが、ゴミを探してあちらこちらへ。

2回目となる3子は、前回の学習効果か、ゴミが落ちてるところにすーっと足が向いていきます。

比率は少ないものの、やはり釣りゴミもありますね。

漁港内をくまなくお掃除。

安全第一でよろしくお願いします。

 

出向組が戻ってくる予定時刻まで少々。

清掃範囲が限られてますので、早めに終わってしまいました。

 

ゴミが集積されて、軽く分別。

人数の割にはほどほどに集まってしまったゴミ。

こんだけ分のゴミがフィールドから消えた、という事実は動きません。

参加した皆さん、ありがとうございました。

ちょっと寂しいけど、参加者で記念写真撮影。

活動後には各個から協賛された品々を巡ってのじゃんけん大会。

ねぎさんはバイオベックスさんからお預かりしていたカバンとワームとステッカーを提出。

3子の気まぐれじゃんけんに勝利されまして、LSDのカバンゲットであります、おめでとうございます。

自分も参加賞とか何だとか、子供もじゃんけん大会に参加させて貰ってたりで、いろいろ頂いて帰りました。

おみやげたくさん!

みかんがすんごく甘くて美味しかった。

 

ということで、無事に活動終了。

子供も楽しかったと言ってました。

家で家の掃除をしていたオヨメ……「他所の掃除はするのに家の掃除はせんのよね」……。

はい、すいません。

 

主催の会の方の報告もありましたのでリンクも貼っておきますね!:瀬戸内海と釣り場を守る友の会(グループフェイスブックページリンク)

 

参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

上のリンク先にもありますが、地元の方から感謝の声を掛けて頂いたりといった場面も得られるようになっております。

釣りをさせて頂いているフィールドですから、せめて綺麗な状態で場を保てるよう努められるといいんですけどね。

釣りをさせて頂いている海と、その場所をお借しして頂いている地元の方々へと、感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。

 

閲覧ありがとうございました。

【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。