オフショアキャスティングの練習
心が疲れているのか知りませんが、車の中がめちゃくちゃです。
助手席にも後部座席にも荷物が溢れかえり、トランクの釣具もぜんぜん整理できません。
荷物が片付かないのはN-BOXの荷室容量が少ない所為、ねぎです。
毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!
にほんブログ村 黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!
そうなんですよ、きっと車が新しくなれば片付くはず!
そんなこんなで車が欲しい熱が再燃してますが、お金なんてどこにもありませんしね。
職場の女の子に「買ってもらえると思う?」って聞いてみたんですが「あームリでしょうね」って即答。
悲しきかな、車の掃除でもしますかね。
【宇部エリア、5月16日(日曜日)、実釣5:00~6:00、曇り、中潮、水温21.0℃、月齢3.8】
名目はバス釣りとなっていますが、真の目的はオフショアキャスティングタックルの試し投げであります。
背負ってみたいプラグの重量が60g前後ってことなので、ちょうどジョイントベイト176と同じくらいですね。
プラグも大型になりますので流石に魚を選びますのでね、ワンチャンバスなら釣れるかな、とか。
釣れる確率が果てしなく低い状況下でキャストだけしてるってのも悪くは無いんですが、どうせなら釣れた方が楽しいですしね。
ということで、先の海から休憩を挟んでプチ移動。
タックルを組んでジョイントベイト176を繋ぎます。
ロッドもリールもゴツいですしね、流石にずっしりと重量感。
キャスティングの先生は動画のみっぴなんですが、彼女の言うように投げてみるもののどうにもタイミングが合いません。
垂らしが長過ぎるのが原因な気がします。
垂らしを短めにすると割と成功率があがります。
オフショアキャスティングでのミスキャストは少ないチャンスを逃しかねないのでね、成功率はできるだけ上げたいところ。
飛距離にもちょっと波があるので、できるだけ安定して飛ばせるようにならないとねー。
不意に足元に目をやるとラインが落ちてたりしますよね、無論回収です。
たぶん1時間も投げてないですが、タックルの重さもあって投げて巻いてるだけでヘトヘト……。
魚も釣れないですしね。
オフショアだとこれに加えて足場の悪さも……ちゃんと出来るのか不安しかありませんね。
出来ればもう1回練習に行っておきたいんだけど……。
プラグ各種の動きとか飛距離とか投げ感とか見ておきたいよね。
時間が取れるといいんだけど……。
閲覧ありがとうございました。
【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません