上関のアジに応えを乞う

2021年3月22日

愛車N-BOXのタイヤが死にかけです。

肩が落ちて、ちょっと曲がろうとするとズルズル逝っちゃいます。

タイヤ注文してきました、ねぎです。

 

毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!

 

さて、今日は休日です。

随分前からオフショアの予定を入れていたのですが、8mほどの風が飛び交う予報、案の定欠航となってしまいました。

まるっと予定が無くなってしまいましたので、うだうだと過ごしております。

 

ということで、県内どこも風が強いねって話なんですが、釣りに行かないってのも気持ちが落ち着かないんでね。

先日お邪魔した上関のポイント付近、予報では8m程度の風。

恐らく向かい風になりそうな雰囲気でしたが……ドライブがてら見に行ってみますか。

 

先日はいろいろと忘れ物(と怠惰)が酷かったので、今日は準備万端。

出発~。

道中、アップダウンに大小のカーブ、タイヤが悲鳴を上げております。

真面目に危ないので、安全運転です。

 

運転中はあまり感じませんでしたが、海に着いてドアを開けると……うーん暴風。

流石に8mの風っていうのは馬鹿に出来ませんね……。

先行者の姿が見えましたが、到着と同時に入れ替わるように帰路に着かれておりました。

 

平日、暴風、といった状況の影響か、先日あんだけ人が多かった波止が今日は貸し切り。

金ちゃんと銀ちゃんの2タックルを準備して突撃。

左前方から吹き付けてくる風。

正面にキャストすると大きく右に煽られてしまって、ラインが浮いてきてリグが沈みません。

ジグヘッドを重くするか、風上に向かって無理矢理成立させるか。

 

手持ちのジグヘッド、最重量は1.3g。

こういう時に重いジグヘッドが要るんですね……。

たまには真面目に広報活動でもしないと怒られちゃうかも知れないので、SF-HEAD1.2g(#8)を使います。

#6だとシャンクがちょっと長いので、すっぽ抜けてしまいます。

ワームは先日の釣行で思うことがあって、短めでファットなやつ、ってことでドラゴンテイル1.5inchを選択。

 

この状況で使うにはちょっとリグが軽いんですが、無理矢理風上方向にキャストして、風に煽らせつつベールフリーでラインは出来るだけリグにテンションを掛けないように放出。

幾らかは影響を受けるのは致し方ない、強引にリグを沈めて成立させます。

ラインを煽られてしまうので、ベールを返してからは糸ふけを回収するくらいのリーリングですらリグが少し浮き上がっているような感じ。

水深で言えばおおよそ~2mくらい、先日よりはちょっと沈んでるかな、って場所。

風も風なので、海面は砕けた白波や大きなウネリを伴い、表層寄りにはなかなか定位しにくい様子。

DSC_0436.JPG

リグが安定していないのか、綺麗にバイトは出るものの外掛かり率が1/4くらい。

金ちゃん、銀ちゃんともに使用しているものの、アタリとして認識できる感覚を伝えてくるのは金ちゃんのみ。

ショートでパリパリな金ちゃんは反響感度に優れているんですが、大きくふけたラインからもアタリが伝わってきます。

ふけているラインとはいえ、リグとロッドになにがしかテンションが掛かっていればアタリが出るみたい。

銀ちゃんだと、ブランクが風とアタリを吸収しちゃっているのかな?

DSC_0440.JPG

同じように探っているのに、たまに混ざるメバル。

どちらかと言うとメバルの方がちょっと上にいるのか、上にあるベイトに口を使っているのか、リグが上ずった時のアタリが多い感じ。

DSC_0441.JPG

約2時間の釣行。

20センチを超えるサイズがアベレージ、全部で11匹(1ポロリ)。

ロングワーム(ドラゴンテイル2.2inch他)にはアタリこそあれ深いバイトには至らないのが多かった印象です。

ドラゴンテイル1.5inchがビタっとハマったような感じで、1.2inchだとちょっとアピールが足りない。

 

どんどんと風は強くなっていく一方、もはや1.2gではキャストしたリグが風に押し戻されて足元に着水するような始末です。

流石に釣りにならないレベルに到達と判断し、納竿であります。

 

いろいろと得たモノが多かった釣行。

先日の釣行で試したかったことの全てが試せるような状況ではありませんでしたが、いろいろ試せました。

前回やんわりと頭に浮かんでいた「たぶんショートでファットなワームが効くと思う」っていうインスピレーションはどうして浮かんだのかなぁとか、ちゃんと振り返らないとな……。

あのとき海(アジ)に見たモノはいったい何だったのでしょうか?

少ないながらの経験がその思いを導き出しているんでしょうが、ここら辺を理屈で喋れるようになると強いんですけどねぇ……。

また釣りに行きたいなぁ…上関のアジは楽しいアジ!

 

閲覧ありがとうございました。

【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。