第12回周防大島清掃活動 リザルト
8月26日、周防大島で清掃活動が行われました。
主催を務められました瀬戸内海と釣り場を守る友の会の皆さま、いつもありがとうございます。
清掃活動のリザルトです、ねぎです。
毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!
にほんブログ村 黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!
金曜日、同僚と楽しいお食事会。
なかなか寝付けず、ほぼ無睡で迎えた土曜日。
休日出勤を終えて帰宅後、ごはんを食べて気絶。
目が覚めたのが3時半頃でした(一個前のログも見てね)。
周防大島での釣りは諦めていたので、ゆっくりとマイペースに島を目指します。
島に到着したのは5時半頃。
島に入って左に進むと見えてくる1個目のセブンイレブンは閉店するらしく、食べたい朝ごはんは買えず。
2個目のセブンイレブンまで進みます。
麻婆豆腐を食べて元気いっぱい。
集合場所まで戻ります。
6時半頃だったかと思いますが、見たことのあるメンツがチラホラと。
何やら虫を付けてキス釣りをするそうな。
元気ですねぇ。
ねぎさんも何か底モノでも釣れないかなぁなんて思いながらザリガニみたいなワームをぶん投げてましたが、なぁんにも釣れませんでした。
7時半頃には山から陽がひょっこり。
急激に体感温度が上がりまして、車に避難します。
8時半、前回よりお目見えしているノボリも設営され、人も集まってきました。
概ね50名くらいの参加者がいた様子。
定刻、今期代表の柿原さんよりご挨拶。
スタッフより注意事項など。
島内各所に班分けし、清掃活動開始であります。
ねぎさんは居残り組。
ベースである椋野漁港のお掃除を担当しました。
かなり広めの駐車場(?)を備えております故、ファミリーやご年配にも人気のスポット。
公園や砂浜なども隣接しておりますので、多くの人が訪れるのでしょう。
草の生えている根元に、まるで隠してあるかのように置き去られている弁当ガラの入ったコンビニの袋や、お菓子のパッケージなど。
釣りのゴミも多数見られました。
片添に向かわれたチームも同様に、駐車場にて多くの置き去りにされたゴミを拾われたそうな。
なかにはバーベキューコンロごと捨ててあったりなんて光景も。
かなり新しく見える浮き輪などの海水浴に訪れた人が持ち込んだようなものも見られました。
全てのゴミを拾えているわけではないと思いますが、まぁそれなりに集まりますよね。
初参加の頃と比べると、幾分かゴミの総量は減ったような気がしないでもないですが、まだまだ先は長そう。
開始前にスタッフより提示されたゴミの分別方法の説明により、集積後の再分別は今までで最速な気がします(殆ど仕分けなくて良かった)。
かなり日差しが強めだったこともあり、動かなくても汗が噴き出てきます。
清掃活動後に配られるジュースはとても嬉しい。
で、各所より協賛いただいた商品を強奪していくじゃんけん大会です。
サンラインさん、サーティーフォーさん、エクスタシーさん、菫屋珈琲房(すみれさんのブログ)さん、我らがBIOVEXさん、他個人協賛も。
BIOVEXからお預かりしていたものはねぎさんがじゃんけんでお配りさせて頂きました。
こーへ―さんには勝てない人も、ねぎさんには勝てたでしょう?(笑)
各協賛品の行方を仕切るのはこーへーさん。
「勝ち残り!」「負け残り!」など条件を変えてじゃんけんを展開していくこーへーさんですが、ことごとく参加者を薙ぎ払っていきます。
強過ぎです。
結局勝てた(負けれた)のは2-3回で、ほぼほぼ歩を進めることは出来ず終い。
久し振りに姿を見ました、の海猿さんのお計らいにて、「今まで何も貰ってない人」の条件にてエクスタシーのワームを頂きました。
全ての商品が各人へ行きわたり、とりあえずの散会のご挨拶、拍手にて終了~。
次回は11月頃を予定されているそうです。
タイミングが合えば是非参加したいと思います。
……からの居残りイベント。
菫屋珈琲房さんからアイスコーヒーの差し入れ。
すっきりとした後味の絶妙なお味。
格安でコーヒー豆のフリマも開催されまして、有り難く購入させて頂きました。
後の予定が詰まっておりまして、急ぎ足で会場を離脱せざるをえず、やむなく帰路へ。
そのころベースでは……。
上関・周防大島付近でアジ釣りをされているアメブロ一団が居られるのですが、ロッドクラフトだけでは飽き足らず、最近はワームづくりにハマっている模様。
ゆーさんもその一人で、自作のワームを格安で販売されておられました。
周防大島の住人のりょーた。さんも、アウトレットフリマ(クーラーボックス?)を開催されていたようです。
最後に貼ってますが、掃除前の元気な時に撮影されてる写真です。
少しずつですが、ツイッター民の姿も見られるようになってきましたね。
こっそりとインスタを同時展開されている方々が増えているのかな?
割とインスタ民が多いような印象も……。
今回もいろんな方とお会いすることが出来ました。
ブログで繋がってる人も居ますし、ツイッターで繋がってる人も居ますし、インスタで繋がっている人も居るんですが、その殆どがリアルでは繋がっていなかった状態でして。
この清掃活動で初めてお会いして、「あぁ○○の△△さんでしたか!宜しくお願いします!」みたいなパターンの方がたくさん居ます。
自分はなかなか釣りをご一緒出来る機会というかタイミングがアレなもんで、なかなか釣り場を共に出来ていないんですが、この清掃活動で見知った方々がリアルに繋がっていく様を見ております。
ちょっと敷居の高さっていうか、ひとりで飛び込むのに勇気が要るかと思うんですが、いろんなお友達が出来ると思いますよ。
決して無理強いはしませんが、一緒に活動に参加してみたいっていう方は是が非でも応援したい次第です。
こういった活動の周辺にはいろいろな思惑っていうのが渦巻いていて、肯定的な意見もあれば否定的な意見もあります。
ただ、少なくとも今回の清掃活動で、上に貼った写真くらいのゴミは間違いなく釣り場などから拾われて集積されています。
人の数だけ理想論や考え方があるかもしれません。
「落ちているゴミが無かったら自分が捨てにくいじゃないか!」って人も居るかも知れませんが、捨てないでくださいよって自分は思うんです。
ゴミが無いほうが自分は好きですから。
いろんなログでやんのやんの言っていますが、とりあえず釣りブログなので釣りの話をしますね。
ゴミが捨てられていることを問題視している地域住民やその場を利用している人たちが少なからず存在します。
われわれが釣り場と呼んでいる場所は、その多くが釣りをするための場所ではないことも何かのログで書きました。
自分たちが釣りをしたいのであれば、その場所を釣りのために貸してもらっているくらいの気構えで良いかと思うのです。
他人の場所にずかずかと入り込んでゴミを捨てちゃあいかんです。
「釣りする人がいるところって、なんでか知らんけど綺麗なね」って言われるくらいになれば、釣り人も歓迎されませんかね?
今の自分にはこれくらいしかできませんが、少しでもゴミを捨てる人が少なくなるためのきっかけになれれば本望です。
気分良く釣りをしたいですから。
気持ちよく迎えられる存在でありたいですから。
「釣りですか?どうぞゆっくり楽しんでいってくださいね」っていう釣りが出来る場所に溢れる未来を見てみたいのですよ。
閲覧ありがとうございました。
【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
猛暑の中、ご苦労様でした♪
棄ててる輩も、こういった活動は知っているでしょうからね…
そのグループの1人でも、改心してくれれば状況は一変するかと。
※写真ではキャップを被って無いですが、紫外線は頭皮に悪いですよ。
俺は坊主ですが、数年前に頭皮が水膨れだらけになりました…。
水膨れが次々と潰れてエキスが…(笑)
それ以来、キャップは被る様にしてます(笑)
(^^;
最後になって帽子をかぶっていないことに気が付きました(;’∀’)
じゃんけん大会頃には帽子をかぶってた気がします。