【告知】第11回周防大島清掃活動 参加のススメ
昔の写真を眺めていました。
可愛い小さな我が子と、すごくスマートなイケメン……。
そろそろ本気で減量を……、ねぎです。
毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!
にほんブログ村 黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!
非公式ではありますが、第11回周防大島清掃活動の開催予告が舞い込んできましたので、こちらでもお知らせを。
お時間のあるかた、一緒にいかがですか?
第11回周防大島清掃活動(写真は第10回のものです:第10回清掃活動リザルト)
日時:平成30年5月20日(日)9時集合
場所:周防大島(集合場所:椋野漁港)
持ち物:軍手、火バサミ(ゴミ袋は準備されています)
公式?フェイスブックにグループページもあります。
フェイスブック上で【瀬戸内海と釣り場を守る友の会】で検索すればグループが出てくるかも。
気候も良い5月、おそらくレジャー(釣り含む)で訪れる人が増えている頃合いです。
人が増えると落ちているゴミも増える不思議。
ゴールデンウィークも迫る今頃、お出掛けの際にはゴミはポイ捨てせずに、ゴミ箱に捨てるか持って帰りましょうね。
数か月前頃、不意に現れました【リアルライフヒーロー】というタグ。
都会にてコスプレしながらゴミを拾って歩くゴミ拾い集団が活躍しておるそうです。
既にテレビなどのメディアでも取り上げられておりまして、興味深いのはゴミ拾いをアピールするために敢えて目立つ格好をしているっていう点。
詳細を知らないので何ともアレですが、こういった活動がゴミを捨てにくい環境を作っていくと信じています。
【瀬戸内海と釣り場を守る友の会】が主催していますが、釣り人がゴミ拾いをしているという強烈なアピールには少し届かない印象。
いつも思うのです。
こういった活動に参加している人をはじめ、マナーやモラルなんかが見についている人には啓発や啓蒙は必要ありません。
どうやったらマナーやモラルが守れない人たちに思いが届くのか。
関心の無い人に関心を向けてもらうにはどうすれば良いのか。
【釣り禁止】、【立入禁止】などの措置が取られた釣り場を作ってしまったのは、そういったマナーやモラルを守れなかった人たちの所業です。
マナーやモラルを持ち合わせた人たちは、【釣り禁止】や【立入禁止】の意思表示にしっかりと目を向け、決まりを守ろうとするでしょう。
決まりを守れない人、守ろうとしない人ってのは、どうすればいいのでしょうか……。
私事、ついこの間、悪いことをしてツートンカラーの車の人に青い紙をもらいサインを求められました。
1点と反則金6000円。
それ以来、やはり悪いことはしなくなりますね。
処罰されれば、それなりに効果はあるのだと思うのです。
例えばゴミのポイ捨てや立ち入り禁止区域への侵入を本人が悪いことと認識していなくとも、【決まりがそうであり、それに対して処罰される】という一連の流れが慣例的に実施されていれば、恐らく意識の改革は可能なんじゃないでしょうか。
実際のところ、ポイ捨てや立ち入り禁止区域への侵入などは、軽犯罪法にて定められた処罰される対象行為ですので、警察などが厳罰することが常となれば実績としてマナーアップにつながらないですかね……。
圧倒的に処罰されるという実績が足りていないんじゃないかと思うんですよ。
【ばれなければいいや】っていうのもまた心情としてはアリだと思うんです。
ただ、【悪いことをしている】っていう意識だけでも表在化できないかな、と。
思うに、ゴミを捨てたり立入禁止に立ち入ったりする人たちには、罪の意識が無いんですよ。
【ばれたら悪いこと(罰則・罰金など)がある】って思うだけでも、一定の抑止力は働かないかな、と。
いろいろ思うことはありますが、釣りという活動が普通に出来る未来があると良いな、と願うばかりです。
小難しく御託を並べましたが、この【周防大島清掃活動】ってのは、有志が集まってわいわいゴミを拾うイベントです。
啓発・啓蒙の色はちょっと弱いかも知れません。
是非参加してみて貰いたいんです。
そして、ゴミを拾うことが偽善者っぽくて恥ずかしい、っていう思いを断ち切って貰いたいんですよ。
ゴミを一緒に拾ってくれる仲間を探しています。
一緒に参加してもらえませんか?
閲覧ありがとうございました。
【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません