ぼちぼち子供たちは夏休みですね。
宿題も忘れて連日の休みを謳歌していた小さな頃の思い出が蘇ります。
台風が来たら風に剣(棒)で立ち向かって戦ってました、ねぎです。
毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

にほんブログ村 黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!
3連休2日目の早朝。
先の海から池に移動してブラックバスを狙います。
タックルはベイトフィネスオンリー。
ルアーはフェイス70であります。
ほんのり夜が明けたタイミングでスタート。
ブッシュ際でなにやらライズが聞こえるので打ち込んでみると……。
なかなかなサイズのブルーギル。
ラインと水面に生じる波紋にギルのバイトが出ていることもあり、途中でジョイントギル70も打ち込んでみましたが、ノーバイト。
再びフェイス70に戻してポッピング。
浮いている草(藻)の辺りでライズが出ているので、その辺りを集中的に攻めてると。
ジュバっ!!
気持ちよく水面を割るバイト!
型はイマイチですが、気持ちいい出方に満足。
やはり陸上に仕掛けられていた罠。
回収して納竿であります。
完全に明るくなったタイミングで確認できましたが、濁りが酷いですね。
先日よりも減水傾向、ちょっとタフなコンディションでした。
家庭の事情で7時には家に居なきゃいけませんでしたので、とりあえず帰宅です。
閲覧ありがとうございました。
【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。