いやいや、タイトルの通りなんですがね、いきなり寒くなりすぎです。
本当は夜中に起きだして釣りに行くはずだったのに……
カヤックは楽しいけど疲れる!ねぎです。
毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

にほんブログ村 黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!
ということで、起きたら朝でした。
なかなか体力的に厳しいものがあります。
さていうブログを作成している現在も、畑の作業でめこめこにやられてしまっていて、手も足も、腰も頭も、あちこちが痛くて疲れてます。
手っ取り早く言ってしまうとノーフィッシュなんですが、急激に冷え込んだことが関係しているのか、トップ系を投げると気付くんですが、トレースコースにぶくぶくの泡が立ち、消えずに残っています。
とうとう来たか、ターンオーバー。
どんぐりマウスからスタートするも、先の通り、ぶくぶくがかなり嫌な雰囲気を醸し出します。
一気にレンジを落としてロングヘア―スモラバでブッシュ際をアタック。
1バイト得るも抜けてしまいます。
ジョイントベイト110SFで広範囲にサーチ。当たらず。
スタンガンjr4ウィローでボトムノック。当たらず。
途中、2回もジョイントベイト110SFをロストの危機が襲いましたが、気合いで回収出来ました。良かった良かった。
ジョイントベイト110SFはかなりの年季選手。すでに塗装は剥がれてしまっている箇所が多いのですが、それでも動きは損なわれず、魚を連れてきてくれます。
あと、地味に偏光グラスも映してますが、今まで使っていたL.S.DデザインのSEARCH(トゥルーレッド/ライトブラウン)に加えて、レンズカラーの違うものを、ということで、ソフトフレームシリーズ<アダルト>(マットブラック/グレーグリーン)を購入しました。
レンズカラーによってずいぶんと見え方が変わるもんですね。また追ってインプレ記事など書いてみたいと思います。
閲覧ありがとうございました。
家庭菜園ブログもやってます。
家庭菜園@山口県のお話
こちらも宜しく(´艸`*)