雑記帳マナーアップ,釣り人としての在り方

Thumbnail of post image 147

先の項と似ていますが、立ち入りは禁じられていないものの釣りが禁じられている場所です。釣り人が居ることによる不具合や問題が生じたために措置がとられた場合が多くあります。

そこにいる魚介類の保護(漁業権)が目的である

雑記帳マナーアップ,釣り人としての在り方

Thumbnail of post image 068

立ち入り禁止と明示されている場所への侵入はもってのほかですが、明示されていなくとも無断で私有地に立ち込むことは法律・条令に抵触する可能性があります。

立ち入り禁止と明示されている箇所は、理由があって立ち入り禁止に

雑記帳マナーアップ,釣り人としての在り方

Thumbnail of post image 151

近年、釣り場に放棄されているゴミの量は異常です。

それぞれの場所にもよると思いますが、漁港などを例に挙げると、いわゆる「直接的釣りゴミ」と判断できるものは捨てられているゴミ全体から見ると、およそ1割といったところ

雑記帳マナーアップ,釣り人としての在り方

Thumbnail of post image 142

法律なんかに記してあるものは、必ず履行しなければなりません。

各自治体によって差異はありますが、自治体の定める条例も決まり事のひとつです。

 

釣りに関連する具体的な事案としてよ

雑記帳マナーアップ,釣り人としての在り方

Thumbnail of post image 172

法律や条例で定められたことには従わなければなりません。それが決まりです。言い訳は通用しません。

もしも条文を変えたいのであれば、選挙に行って釣りの発展を訴える候補者に投票するか、自らが政治家になって条例を作ってい

雑記帳マナーアップ,釣り人としての在り方

Thumbnail of post image 057

自然を対象とした活動である釣り。自然に溶け込み、自然と一体となっての活動は開放的な気持ちになることでしょう。

しかし多くの場合、その釣りをしている場所は誰かの管理・管轄下にあります。

あなたの管理区域

雑記帳マナーアップ,釣り人としての在り方

Thumbnail of post image 088

まずはこのページを開いて頂きましたこと、感謝いたします。

あくまで私見ではありますが、ねぎの思う「釣り人」の条件、心掛けなど、マナーに関連したいろいろを書いてあります。

特に釣りを始めて間もない方、初心者の方に ...