試作品アジングワームのテスト

2021年3月22日

だいたいイメージしていた通りにワームが出来上がりました。

となれば直ぐに試してみたくなりますよね!

直ぐにお出掛け、ねぎです。

 

毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!

 

割と慎重派なはずなんですが、やりたいことが出来ちゃうと後先考えずにやっちゃう癖がありまして。

今回作ったワームなんですが、ディテールはほぼ思った通りなんですが、サイズ感がね……。

家でジグヘッドに装着してみれば良かったんですが、それを現地に着いてからやるっていうね。

端的に言うと「大きい」んですよね、出来上がったワーム。

もうひと回り小さい方が良かったな。

【周南エリア、11月5日(木曜日)、実釣0:30~1:30、晴れ、中潮、水温18.3℃、月齢18.8】

 

普通に考えれば「サイズ」ってとても重要事項なんですが、割り箸を削っている時にはそれに夢中で、あんまり考えてなかったんですよね。

ジグヘッドとあわせてみると、なんだか予定していたよりもジグヘッドが小さくて(違う)。

試作品2号はジグヘッドのサイズを測って、きちんとサイズ出ししてから削ってみようと思いました(小並)。

 

ってなもんで、ワームが出来たことに舞い上がり、何も考えずに「潮の動かないポイント」を目指して車を走らせます。

到着、平日深夜ですしね、人は居ませんね。

ジグヘッド装着……#8のフックだとちょっと小さすぎる……ワームをちょっとちぎってサイズ調整。

キャストしてしばし。

うへへ、釣れたぜよ!

キャスト後は殆どロッドアクションさせず、リグの位置を把握する程度にテンションをかけるのみ。

テンションフォールで機能させたいっていう思惑を見事に再現。

 

同じポイントで何匹か釣って、ワームのポテンシャルを実感。

これ釣れるワーム(笑)。

 

少し移動してサイズ狙い。

ここでも敢えて過剰なアクションは加えず、テンションフォール(とレンジキープのためのリーリング)のみで誘います。

飛距離が欲しかったのでジグヘッドを1.2g(#6)に変更しましたが、#6だと割とフックサイズがマシな感じに(それでもまだワームが大きい印象)。

Yes丸呑み!

すぅん、とゆっくりリグの重さが消えるような、優しいバイト。

自然に口を使ってるような雰囲気のバイトです。

ここでは少しレンジを入れた方が良く釣れたんですが、殆どのアタリがこの抜けるような感じ。

なかなかいいサイズも回ってて、大きなヤツを選んで連れてきてるような雰囲気すらあります。

いいじゃんこのワーム!

 

デザインの方向性は間違ってなさそうなので、少し気になってる所の修正とリサイズをしましょう。

BIOVEXの偉い人にも提案を持ち掛けてみましたしね、検討するかどうかの検討って段階ですが、製品化までこぎつけたらすごく嬉しいよね。

どうなることでしょうね、製品化されなくても個人的に使おうかなって思ってますけど(笑)。

 

閲覧ありがとうございました。

【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。