おニューロッドを使ってみる

2021年3月22日

試作していたロッドが完成しました。

コンセプトは短めで軽量なロッド。

果たして使用感は……、ねぎです。

 

毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!

 

もとより軟調なのは知っての通りですが、果たして実戦で使い物になるのか。

不安と期待とを合わせて持って海に突撃。

もともとアジング用に、とのことでしたので、ヴァンキッシュ+エステルを合わせてみました。

1.0gをリグってキャスト。

おぉふ……ロッド全体が柔らかすぎてキャストの勢いを全て吸収するかの如し。

かなり乗せ気味に、いつものキャストの感覚で言えば、1秒くらいリリースポイントを遅らせるようなイメージ。

相当にキャストが難しいロッドですね。

で、リールシートにはスケルトン風を採用し、グリップは組んでいないために、なんとも手にしっくりと来ない。

重量は増すのは致し方ないか……グリップはあったほうが良いのか……次回作までに検討。

 

で、早速釣れてしまいました。

DSC_2201.JPG

メバルですね。

感度は良好。ボトム付近でもぞもぞっと咥えたのが手元で解るレベル。

合わせを入れて楽々リフトします。

DSC_2203.JPG

安定のドラゴンテイル。

2匹キャッチにてお昼の部を終了。

 

夜中にこそっと抜け出して夜の部に突入。

常夜灯に集まってらっしゃるサカナのみなさんのライズが期待感。

そしてすぐさまキャッチ。

DSC_2207.JPG

1.2inch、クリアゴールドグリッター。

DSC_2209.JPG

1.2inch、アミエビ。シーバスですね。

DSC_2211.JPG

1.5inch、レッドヘッドパール。

DSC_2213.JPG

同じく。ジグヘッドはSF-HEAD1.2g。

DSC_2214.JPG

表層にライズが出ているときはフローティング系のプラグが強いことが多いんですが、今日はジグ+ワームでもがっつり。

DSC_2216.JPG

しっかり咥えてます。

DSC_2217.JPG

バッカンに生かしておきましたが、ちょっとした短時間でボロボロと。

DSC_2218.JPG
もちろんプラグ(フローティング)でも釣れますよ。

ニューロッドではプラグは入り込みすぎるので使い物になりません。

プラグはブルーカレント2号に担当させています。

 

ニューロッド、かなり軟調ではあるものの、0.4gでもラインの先のジグの存在感を感じられるほどの感度は備えているようです。

ひとたびバイトがあればしっかりと入り込むので、ほぼ向こう合わせで乗ってしまいます。

しっかりと合わせの動作を入れないと、ティップがすべて吸収してしまいそうなので、そこは課題かな……。

ベンドは綺麗に描けてますが、15センチほどのメバルを釣り下げると、地面と水平に構えたロッドながら、ティップは海面に向けて垂直に。

ややパワー感に欠ける印象がありますので、タモは必携かな。

 

にしても、ドラゴンテイルが当たりましたね。

なかなかこんなにイージーに釣らせてくれる機会も少ないので、存分に数釣りさせてもらいました。

食べれなくもないかな、ってサイズでしたが、全てお帰り頂きました。

また遊んでね~('ω’)ノ

閲覧ありがとうございました。

【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。