ガイドが凍る
またもやワードプレスにやられてます。
自由度が高いってのは実にありがたいんですけどね……。
ちょいちょい制御不能になるのは困ってしまいます、ねぎです。
毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!
にほんブログ村 黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!
レンタルサーバーの容量を節約したいがために、画像のデータはネットワークから引っ張ってくる方法を用いているのですが、その画像を引っ張ってくるアプリみたいなのが壊れました。
ちょいと中まで入り込んで工事してみたのですが、解決できませんでした。残念。
プラグインは捨てて強引に手でリンクを貼っていくことにします。
そのうち直るかもしれないし。
まぁこういうのは慣れが大事なんでね、頑張ります。
さて、昨晩は釣りに行く!って気持ちとは裏腹に、ゴハンを食べて幸せになった途端に眠気に襲われて……。
ウトウトとベッドにもたれていたのですが、何時だったかラインの着信音で目覚めました。
変な寝方、中途半端なタイミングでの覚醒ってのもあって、頭が痛いのと半分寝ぼけてるのと。
聞けばこの前作らせてもらったロッドが折れたとかナントカ。
なんだかんだ、山陰に行くとか上関に行くとか言っていましたが、いろいろ考えてワカサギに行こうと決めておりまして、ちょうど道中になりそうなのでそのまま引き取りに伺いました。
大丈夫だろうと踏んでいたのですが、けっこう削り込んだ印籠部分が金属疲労を起こしたみたいな折れ方をしております。
ブランクスの先径がけっこう細かったもんで、それに合わせてチタンも細く削り込んだんですよね……。
今回はチタン径をなるべく太く残せるように、ブランクス側を攻め込みました。
スレッドで補強できるので、なんとかなるでしょう。
ご不便をおかけして申し訳ございませんのう。
ということで、ロッドをお預かりしてワカサギポイントへ。
道中の気温計では5度表示でしたが、ポイントはもう少し寒かったと思います。
いつもの仕掛けでスタート。
だいたい表層で当たることが多いんですが、今日は随分と深い。
2~3mで稀に出るアタリに騙されかけますが、概ね群れが定位しているのは6m。
さっくり書くとこういうことなんですが、紆余曲折、レンジに気付くまでに約1時間かかりました。
レンジが深くなると必然的に水中にラインが入り込んでいくわけですが、PEを使っていることもあり、仕掛けを回収するときに水を巻き上げてきます。
どんだけ気温が下がっていたのか定かではありませんが、仕掛けが落ちて行かないことが再々……。
2号のオモリを使っているんですが、この程度の重さではびくともしません。
トップから4つめくらいまでのガイドに氷粒がついてしまい、ラインが固まってしまいます。
強引に振り払おうとすると仕掛けが負けてプッツン逝ってしまったり……。
ワカサギの仕掛けはだいたい何回か使いまわすのが定例なんですが、今日だけで2つ仕掛けをダメにしてしまいました。
ひとつはプッチン。
ひとつは紅サシを切るときに一緒に仕掛けも切っちゃうっていうアルアル。
寒いといろいろヤバいですね。
仕掛けを2つダメにした時点で戦意喪失。
カチカチマシーンで数えていましたが、27匹……微妙すぎる(笑)
ちょっとオヤツで食べるには困らない量ですが、瞬殺されるでしょうね。
次は100匹目指して頑張ります。
(´-`).。oO(誰かと一緒にワカサギやってみたい)
閲覧ありがとうございました。
【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
何事も失敗を繰り返さないと身に付かないので、良い勉強になりましたね♪
ガイドが凍る状況下で釣りはしたくないです(笑)
(^^;
ガイドが凍ってしまうと本当に釣りにならないんで……。
毎年恒例ではありますが、PEはあんまり相性が良くないですね(*_*;