試運転からのアジング

2021年3月22日

今日は1子の誕生日。

思えば早いもので、あっという間に大きくなってしまいました。

昨晩は当時についてオヨメサマと子供たちと思い出話なんかをね、ねぎです。

 

毎度の訪問、ありがとうございます。
ブログ村ランキング参加中。クリックで応援!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

黄色いボタンを押すとブログの更新通知が届くよ!

 

やっぱり子供が生まれるってのは一大事なもんでして、ねぎには3人の子供が居りますが、みなそれぞれ生まれた時のエピソードが違いますね。

話せば長いし、人の話なんて聞いてもさして楽しくもないし、関心も無いと思うので割愛。

聞きたい人はコメントでリクエストしてね('ω’)ノ

 

ではここからが本題。

実はたくさんの方に閲覧して頂いている記事、【車載用ロッドホルダーを作る】ですが、製作時より気になっていた【音】。

このたび、ちょっと思い立って改造してみることにしました。

また別記事で立てようと思いますので詳細は省きますが、雑用をはさみながら約3時間もかかって作業完了。

出来たからには試してみたい!ってのがねぎ流ですので、やっぱり出掛けちゃいます。

そこいらをブーンとしたくらいでは解りませんので、緩急あり、山あり谷あり、段差あり、ワインディングあり、とドライブコースを選択。

軽く感想を言えば、「期待ほど静かにならなかった」であります。

残っている音鳴りの原因が「2ピースロッドの擦れる音」なので解決は難しいですね。

ということで、改造にて解決できそうな部分はほぼ解決できた、という結果であります。

 

原因を探りながらドライブしておりました故、気が付いた時には随分と遠方まで来ておりました。

もう少し走ればアジの居る海。

行っちゃいますか!

道中、鹿やタヌキに遭遇、少々身(クルマ)の危険を感じる場面がありましたが、無事故で到着。

 

とりあえず基準の1gにドラゴンテイル1.5inchでスタート。

期待を持たせる水面ライズも時折あり。

上から刻んで着水後フリーフォールカウント2からのリトリーブでじゃれるような当たり。

DSC_3087.JPG

やはりあなたでしたか、SABA。

ツイッターでも良く見かけるのですが、最近は小さいサバが湧いてるみたいですね。

 

フリーでカウント4まではサバアタックが頻発。

カウント5まで沈めてテンションフォール。

テンション掛かってからカウント20くらいでカリッという信号。

後に気付きますが、着底の感覚だったようです。

金ちゃん、やはり感度はバリバリ、ボトムは硬質な何か(平らな岩っぽい)だと思います。

この「カリッ」っていうのが、アジの「コッ」っていうバイトと似てて困惑していまいます。

何度無意味な合わせを入れていたことか……(;’∀’)

 

探りに探って、ボトム付近にて抜けるような当たりがアジのそれらしい、ということに気付く。

反射神経なんかは全くなねぎですから何度掛け損ねたか……というところですが、ようやく1匹目をゲット。

DSC_3088.JPG

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

17cmほどですが、待望の一匹。

そもそも回遊が少ないのか、腕がダメなのか、1時間に数回のバイトのみ。

約3時間ちょっと釣りをしていましたが、最終的には3匹のアジ、小鯖7匹という釣果。

 

ある時を境にぱったりとサバの当たりすらなくなってしまい、ボトム付近をこそこそと動かしていると謎のネンブツ。

DSC_3090.JPG

諦めて納竿としました。

 

全くのノーバイトに苦しむホームと比べると、わずかでも気配のあるこのポイントの方がやはりモチベーションは続きます。

水深が5mちょっとっていうのも初心者のねぎ的にはちょうど楽しめる水深であります。

あんまりメジャーなポイントではなさそうですが、ちょっとお気に入りであります。

 

帰宅してアジを捌きます。

先日のお寿司が美味しかったので、1子の誕生日ということもあり、今日もお寿司に仕立てます。

DSC_3091.JPG

新鮮な味は捌きやすくて宜しい。

酢飯を作ってにぎにぎ。

DSC_3092.JPG

完成であります。

6貫しか取れないという寂しさですが、オヨメサマも子供たちも美味しく食べてくれました。

うんうん、アジって美味しいね(*´з`)

DSC_3094.JPG
ああでもない、こうでもない、の苦悩の痕跡。

今日は最終的に0.7gに1.5inchのドラゴンテイル(ネオンイエロー)が当たりルアーでした。

風もあり、流れもそこそこ、という状況ながら、1.0gではバイトを弾くような印象。

グローにも当たりはあるんですが、その多くはサバでした。

久々に集中して3時間。ちょっと疲れてしまいました(笑)

閲覧ありがとうございました。

【釣り人としての在り方】
こちらも宜しくお願いします。